バリエーションや使い方も知りたい!
個人的に1番好きな響きのキーなんです。
◆ 代表3パターンとカデンツ
こういった私が解説します。
コード【Fm】の弾き方をピアノで
ヨーロッパの街並みなど、どこか洗練された印象
「芸術」を感じさせてくれる稀有なコード
- ”ファ”がルート音
- 短3度の”ラ♭”
- 完全5度の”ド”
この3つで構成されるトライアド(3和音)が、Fmです。
右手左手共に、1, 3, 5の指を使って弾きます。
ルート、短3度、完全5度の言葉はこちらで復習!
Noritoismとは? ピアノ曲を作っています。 Spotify Apple Music YouTube 悩んでる人 ピアノでCmってどうやって弾けばいいの? バリ[…]
代表3パターンとカデンツ
右手は非常に弾きづらいです。
1が黒鍵なうえ、ラ♭とドの位置が近く、どうしても不自然な手の形になりがちです。
1は出来るだけ黒鍵の下ギリギリを意識することで、力みを回避しましょう。
右手は1, 2, 5。左手は5, 3, 1の指を使って弾きます。
もう1つのパターンはこちらです。
右手は3を出来るだけ鍵盤の奥弾くようにすると、無理のない形に持っていけます。
左手は1つ前の右手パターンと同じ状況になりますので、1を黒鍵ギリギリで弾くことをイメージしましょう。
右手は1, 3, 5。左手は5, 2, 1の指を使って弾きます。
次はFmのカデンツです。
カデンツ
他のキー同様、ハノンのカデンツをベースに、Fmの代表的なものをご紹介します。
左から、このようになります。Fm, B♭m6, FmonC, C7, Fm
他のキー同様、T, SD, T, D, Tのカデンツとなっています。
トニック、サブドミナント、ドミナントの基本については、こちらの記事でご紹介しています。
悩んでる人 ピアノのコードは覚えたんだけど、 実際にどうやって使ったらいいの? Noritoism 簡単なルールを覚えてしまえば、 あとは組み合わせだよ。 ◆ 平行調と同主調 ◆ トニック・サブ[…]
スケールの種類が3種類あり、それぞれトニック、サブドミナント、ドミナントが異なります。
ただ、ハノンのカデンツだとメジャーと同じ配置なので、今ここで新しく何かを覚える必要はありません!
マイナーのみで1記事のボリュームになるので、別でご紹介します。
理屈うんぬんより、とにかくスケール弾きまくるのもおすすめです。
Noritoismとは? ピアノ曲を作っています。 Spotify Apple Music YouTube 悩んでる人 スケールって、そもそもどんなものなのかな。 ス[…]
FmはキーがB♭m, Cmの時によく登場し、平行調がA♭なので、A♭とも相性抜群です。
まとめ
おさらいです。
◆ 代表3パターンとカデンツ
- Fmは、ファ、ラ♭、ドで構成されている
- 切なさとおしゃれさを両方表現してくれる響き
- ヨーロッパの街並みなど、どこか洗練された印象
- 「芸術」を感じさせてくれる稀有なコード
Fmのお話でした。
個人的に1番好きなコードで、キーFmの曲が圧倒的に多いです。
自分の作りたい曲や自分のカラーに合ったイメージのキーを見つけると、自分の表現したいことと相まって、聴いてくれる方に届けやすくなります。
「好き」は説得力がとっても大きいですから。
Cm | C#m | Dm | D#(E♭)m |
Em | Fm | F#m | Gm |
G#m | Am | B♭m | Bm |
Fm | F7 | FM7 | F6 |
Fsus4 | Fadd9 | Faug | F-5 |
F9 | Fm11 | F13 | Fdim |
C#(D♭) | D | D#(E♭) | |
E | F | F#(G♭) | G |
G#(A♭) | A | A#(B♭) | B |