コード【B♭dim】をピアノで弾く。半音移動とドミナントで使いこなす

悩んでる人
ピアノでB♭dimってどうやって弾けばいいの?
dimコードについて詳しく知りたい!
実際どうやって活用すればいいの?
Noritoism
dimコードは、ルート以外を半音下げたものだよ。
dimとdim7の表記があるけど、どちらもdim7として使われることが多いよ。
1番妖しい響きで難易度MAX!使いこなせたらかっこいい!

 

◆ コード【B♭dim】の弾き方・響き方をピアノで
◆ ルートがB♭の時【dim】の使い方・響き方をピアノで

この記事を書いた人

本記事はB♭dimの音紹介がメインです。

dimの詳細解説記事を最初にご覧いただくことを大変おすすめします。

dimコード

悩んでる人 ピアノでdimコードってどうやって弾けばいいの? dimコードについて詳しく知りたい! 実際どうやって活用すればいいの? Noritoism dimコードは、ルート以外を半音下げたものだよ。[…]

コード【B♭dim】の弾き方・響き方をピアノで

B♭dim

B♭dim

音声プレーヤー

パターンC#dimですので、構成音はC#dim、Edim、Gdimと同じです。

ルートがB♭の時【dim】の使い方・響き方をピアノで

パッシングディミニッシュ

B♭7→Bdim→C7:【Ⅰ7→Ⅰ#dim→Ⅱ7】
音声プレーヤー

ドミナントの代用

E♭7→Adim→B♭:【Ⅳ7→Ⅶdim→Ⅰ】

置換パターンも置いておきます。今回はパターンC#dimがドミナントdimの構成音です。

Ⅱdim

音声プレーヤー

Ⅳdim

音声プレーヤー

Ⅵ♭dim

音声プレーヤー

全部聞いたら、こちらの通常ドミナントモーション(4→5→1)と比較してみてください。

音声プレーヤー

緩やかな下降

A7→Adim→B♭:【Ⅶ7→Ⅶdim→Ⅰ】
音声プレーヤー

Ⅶdimは他のパターンC#dimに置き換えることができます。

それぞれ細かいニュアンスの詳細は、こちらにご紹介しております。

詳細解説

悩んでる人 ピアノでdimコードってどうやって弾けばいいの? dimコードについて詳しく知りたい! 実際どうやって活用すればいいの? Noritoism dimコードは、ルート以外を半音下げたものだよ。[…]

 


dim

Cdim C#(D♭)dim Ddim E♭dim
Edim Fdim F#(G♭)dim Gdim
A♭dim Adim B♭dim Bdim

A#(B♭)

A#(B♭)m A#(B♭)7 A#(B♭)M7 A#(B♭)6
A#(B♭)sus4 A#(B♭)add9 A#(B♭)aug A#(B♭)-5
A#(B♭)9 A#(B♭)m11 A#(B♭)13 A#(B♭)dim

キー

C

C#(D♭) D D#(E♭)
E F F#(G♭) G
G#(A♭) A A#(B♭) B
ピアノ
美しいピアノの旋律が、いつでもどこでも。
SpotifyやApple Musicで、Noritoismの音楽が聴き放題!
リラックスしたいとき、作業BGMに、お気に入りのプレイリストに加えてみませんか?

Sponsored Link


flowkey

flowkey(フローキー)で、新しいピアノ学習を体験してみよう。