配信で収益をあげる方法【今の時代には必須です】

悩んでる人
配信で収益をあげる方法は?
どんなサービスを使ったらいいかな?
配信した後にすることは?

こういった疑問にお答えします。

◆ 配信で収益をあげる方法
◆ おすすめのサービス会社
◆ ブランディングとマーケティング

 

Noritoismの伊藤といいます!
鍵盤歴30年以上です。人生の9割以上、
鍵盤と一緒に過ごしてきました。
サラリーマンから独立し、現在はピアニスト・作曲家、ブロガーとして生活しています。

 

こういった私が解説します。

 

配信で収益をあげる方法

公式プレイリストに入ることです!

音楽配信は、1再生いくらという仕組みになっています。

  • Spotify、Amazon music 約0.4円
  • Apple Music 約0.8円

 

つまり、配信だけで月20万稼ぎたいとしたら、

最低でも月50万回、一日16,666回以上再生される必要があります。

あなたに100人ファンがいたとしたら、1日167回ずつ再生してもらう必要があります。

そんなの無理です。(笑)

よって、聴いてくれる人の数を圧倒的に増やす必要があります。

 

音楽配信を始めたら、プレイリストを2つ考えましょう。

1つは公式プレイリスト、1つは自分で作成するプレイリストです。

 

公式プレイリストは、圧倒的な数のリスナーを抱えています。

ここに入れてもらうことができれば、音楽家としての成功も現実味を帯びてきます。

そのために必要なのが、Spotify for ArtistsApple Music for Artistsのアカウントを作ることです。

(のちに記載するディストリビューター経由で、作成のサポートをしてくれます。)

(もちろん個人的に作成することもできます。私は個人的に作成しました。)

特に、公式プレイリスト戦略を進めやすいSpotifyは必須です。

 

公式プレイリストは、外向けの戦略です。有名なプレイリストに入ることで、世界中から再生を期待できます。

自分で作成するプレイリストは、内向けの戦略です。SNSのユーザーを誘導しやすかったり、自分のファンに喜んでもらうために作ります。

 

Spotifyで公式プレイリストに載るには、楽曲をサブミットし、プレイリストを作成している方へアピールする必要があります。

ちなみに、Release Radarというプレイリストは、リリース7日前までにサブミットすれば自動的にリストインできます。

リリースされてから28日後まで必ずプレイリストに掲載されます。

 

プレイリスト作成者に先行判断してもらいやすくするため(彼らは膨大な楽曲を聴いているため、早めに提出するという思いやりも大切です!)

遅くともリリース7日前、できれば14日以上前までにサブミットしましょう。

 

サブミットの方法は、こちらのnoteがとてもわかりやすく、親切です。

てばさきだいすきさんのnote

 

こちらはSpotifyプレイリストについてのQ & Aを、公式サイトの翻訳から抜粋したものです。

結論、全身全霊をかけた楽曲で勝負しましょう、ということですね。

 

プレイリストに入るためには、フォロワー数や月間リスナー数が必要ですか?

影響されません。

 

プレイリストにリストインした場合、その曲はどのくらい長くプレイリストに残ることができますか?

プレイリストにより異なります。1週間から、それ以上のものまでさまざまです。

 

自分の音楽が特定のジャンルに該当しない場合は?

「特定のジャンルに縛れない」アーティストをすべて1つのスペースでサポートするためのプレイリストもあります。
また、ムードやテーマを元に作成されたプレイリストもあり、その場合さまざまなジャンルのアーティストが一緒になっています。

 

自国からサブミットしても世界中にサブミットしたことになりますか?

なります。

 

Spotifyのプレイリスト編集者は、第三者のプレイリストを見てインスピレーションを得ているのですか?

編集者はそれぞれ個性的で、仕事内容も異なります。それぞれが異なる音楽出版物や芸術と関わる時間、アーティストが自分のアーティストページやプレイリストで伝えようとしているものなどから常にインスピレーションを得ています。

 

プレイリストに入るには、Spotifyの優先ディストリビューターを経由する必要がありますか?
いいえ!

 

プレイリストに入る曲の長さは決まっているのですか?

全くありません。1番良い楽曲選び、最善を尽くすことをおすすめします。

 

Spotifyで世界的な知名度を獲得し、他の配信サービスへ裾野を広げていく戦略を取るのがいいでしょう。

 

おすすめのディストリビューター

腰を据えてならTuneCore Japan
コストなしでとりあえず始めたいならFrekul
音楽業界大手のバックアップが魅力的ならBIG UP!
音質にこだわり大量の楽曲を世界中に配信したいならLANDR

こちらにもご紹介しましたが、私はLANDRにお世話になっています。

現在760曲配信しているので、ここ1択ですね。

関連記事

悩んでる人 活動する上でおすすめのネットサービスって? そもそもどこから手をつけたらいいのか… 今の時代どんな活動をしていくべきなのかな。。 Noritoism ゼロベースで始める方は、順番も意識して![…]

 

4社それぞれの料金、収益率、特徴をご案内します。

 

TuneCore Japan

■料金
:
1シングル¥1,410/年〜
1アルバム¥4,750/年〜

■収益:
100%還元

■特徴
:本社はアメリカ。世界中に配信可能。還元実績も高く大手ならではの安心感。ちょっと高い。

 

Frekul

■料金:
¥0

■収益:
60%還元

■特徴:
利用料が一切かからない。でも還元率が低く、配信日指定や楽曲情報の登録が出来ない。気軽。

 

BIG UP!

■料金
:
フリープラン ¥0
ベーシックプラン
1~2曲 ¥990(税込)
年
3~6曲 ¥2,390(税込)
年
7~25曲 ¥4,490(税込)

■収益:
フリープラン 70%還元
ベーシックプラン 100%還元

■特徴:
avex発のディストリビューター。国内に強い。
料金も活動体系によって選べ、オーディションも開催。迷ったらここ選べば間違いない

 

LANDR

■料金
:
無制限配信 ¥8,900/年
HD WAVマスタリング ¥29,900/年

■収益:
100%還元

■特徴:
カナダの会社。プランによりマスタリングもしてくれる。
曲数無制限。海外に強い。
低コストで大量に配信したいアーティストには特にオススメ。

 

個人的にはこの4つの選択肢で十分かなと思っています。

 

ブランディングとマーケティング

ただ配信しても売れません!

そのためのブランディングとマーケティングです。

 

ブランディング

サービスを利用する理由を作ってあげることです。

人は知らない所からモノは滅多に買いません。

ご飯の材料を買うとき、知らないスーパーよりも知ってるスーパーに行きますよね。

だから知られる必要があります。そのためのブランディングです。具体的には

○○といえば私!

を目指します。この○○を明確にする作業全てが、ブランディングです。

 

例:切ない曲・ピアノBGMといえばNoritoism

 

マーケティング

広めてもらう理由を、明確にすることです。

ブランディングしたものをどう広めていくかで、得られる収益が決まってきます。

ここはブログやSNSなど、持てるものを総動員して徹底的に行いましょう。

 

  • ブログ:知識を総動員し、読者に問題解決する人!という認識
  • SNS:ブランドをわかりやすく噛み砕いたもの
  • Tiktok:バズを狙ったもの

 

それぞれの場所から違ったアプローチでマーケティングし、ブランド価値を高めていきましょう。

 

まとめ

おさらいです。

 

◆ 配信で収益をあげる方法
◆ おすすめのサービス会社
◆ ブランディングとマーケティング

 

  • Spotifyでサブミットを繰り返し、公式プレイリストに入れてもらうきっかけを作る
  • そのためのディストリビューターは、BIG UP!、 LANDRがおすすめ
  • 配信即利益にはならない。ブランディングとマーケティングをし続けるのが大事

 

お金稼ぎ=悪いこと

という価値観を持っている方がいたら、今すぐ捨てることをおすすめします。

稼ぐ=ありがとうの対価です。自分ができる価値を、お金というわかりやすい形で物々交換したものです。

なので、徹底的に提供する価値を高めながら、戦略的に動いていきましょう。

音楽で生活したいと願う一人でも多くの方が、行動次第でそれを可能にできる時代です。

やりたいことで、全力で生きていきましょう。

ピアノ

ピアノ曲を作っています。

flowkey
flowkey(フローキー)で、新しいピアノ学習を体験してみよう。